本のはなしをしましょう

|

 

太平紙業HPご覧のみなさまありがとうございます。

スマホでご覧の方は見辛いですがお付き合いくださいませ。

暑かったり雨が降ったりですがお体には十二分ご注意くださいませ。

 

 

久々に本の話をしましょう・・・

 

 

大手出版取次日販の7月13日の調べで今売れている本は・・・

 

<総合>

①陸王 (池井戸 潤)

②天才 (石原 慎太郎)

③かいけつゾロリのおいしい金メダル (原 ゆたか)

 

<文庫>

①村上海賊の娘(1)(2) (和田 竜)

②小説 君の名は。 (新海 誠)

③泣き童子 三島屋変調百物語参之続 (宮部 みゆき)

 

<コミック>

①ONE PIECE 82巻 (尾田 栄一郎)

②ハイキュー!! 22巻 (古館 春一)

③暗殺教室 21巻 (松井 優征)

 

 

『天才』が相変わらずの好セールスを維持しており田中角栄ブーム

止まる様子はなさそうです。コンビニの本棚にも田中角栄関連の本

が並んでるのをよく目にします。『ONE PIECE』と『ハイキュー』は

人気が根強く出せば常に上位に入ってくる状況は変わりないです。

 

 

先日知り合いのピアニストから聞いたのですがそのピアニストの方

が使用しているピアノのメンテナンスをしている方(=俗に言われる

ピアノ調律師)にある方から取材の申し込みがあったそうです。

ピアノ調律師とは?どんな仕事しているのか?どんな日常なのか?

と事細かく取材されたそうです。ここで『ピン』と来た方は感が鋭い!

 

IMG_20160723_073652.JPG

 

ということで2016年本屋大賞に選ばれ話題となった宮下奈都氏

『羊と鋼の森』の主人公のモデルとなったそうです。元来管理人は

性格が捻くれているため話題作は読まないのですが先日購入を

しました。(=まだ読んでませんので内容等は聞かないでください)

ちなみにタイトルの『羊と鋼の森』はピアノを例えた表現となります。

『羊』・・・ピアノの弦を叩くハンマーに付随するフェルトを指します。

フェルトは羊の毛を圧縮して作られてます。

『鋼』・・・ピアノの弦を指します。

『森』・・・ピアノの材質。ご存知の通りピアノは木材で出来てます。

 

 

ピアノ調律師とは・・・

ピアノの調律や保守管理を専門に行う職業。工房で修理に携った

りピアノの設計・製作に携る者もいることからピアノ技術者・ピアノ

製造技師と呼ばれることもある。日常はピアノの調律・メカニックの

調整(=ピアノ整調という)・ピアノ整音・修理・オーバーホール等

を行い専門知識や技術を必要する職業でなかなかなれません。

 

 

 

一緒についタイトルに惹かれてもう1冊買ってしまったのがこちら。

IMG_20160723_073733.JPG

 

ほしおさなえ氏『活版印刷 三日月堂 星たちの栞』タイトルである

『活版印刷』という響きに反応をしてしまいつい購入してしまいました。

女優で作家・書評家の中江有里さんもこの作品をTV番組で紹介を

されたそうです。こちらは今読み始めたばかりですので内容は?。

 

 

活版印刷とは・・・

活版(=活字を組み合わせて作った版)で印刷する方式とその印刷

物。鉛版・線画凸版・樹脂版などの印刷も含めたもの。活版刷りとも

いうこともあります。今日のデジタル製版の普及で活版印刷を営む

会社が殆ど無くなりましたが今また別のところでブームとなっている

ようです。その辺の話はまた機会がありましたらしたいと思います。

 

 

 

 

 

2017年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.13

このブログ記事について

このページは、adminが2016年7月23日 07:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「都市対抗野球」です。

次のブログ記事は「宇佐見選手『田代コーチと・・・』」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。